山口でICLが受けられる眼科2選!料金や実績でおすすめは?【2025年最新】

山口でICL手術を希望する方は増えています。

ですが山口ではまだまだICLの情報は少なく、身近での経験者もいないため、

・山口のどこでICLが受けられるのか?
・実績のある眼科はあるのか?
・ICL費用の相場はいくらか?

など気になっている方は多いでしょう。

ICLクリニックを選ぶ際は、①実績(症例数)、②費用、③保障内容を中心に選ぶことが重要になってきます。

この記事を読めば山口とその周辺のICL眼科について費用を含めて理解できます。

クリニック選びの参考にしてください。

山口のICL費用比較【2025最新】

ICL価格

山口県内ではICLを受けられる眼科が少ないため、山口から来院可能な福岡のお勧めクリニックもあわせて紹介します。

スマホは横にスライド
クリニック ICL 乱視なし ICL 乱視あり 適応検査 
広田眼科 (周南市) 550,000円 660,000円 不明
かわもと眼科 (防府市) 550,000円 不明 不明
(※税込価格)

福岡のお勧めクリニックICL費用

クリニック ICL 乱視なし ICL 乱視あり 適応検査 
品川近視クリニック福岡院
427,000円 (-4D未満)
537,000円 (-4D以上)
527,000円 (-4D未満)
637,000円 (-4D以上)
無料
<1日ICL>
417,000円 (-4D未満)
527,000円 (-4D以上)
<1日ICL>
517,000円 (-4D未満)
627,000円 (-4D以上)
無料
先進会眼科 福岡 460,000円 (-3D未満)
580,000円 (-3D以上)
558,000円 (-3D未満)
678,000円 (-3D以上)
734,000円 (-3D未満強度乱視)
854,000円 (-3D以上強度乱視)
無料
望月眼科 616,000円 682,000円 不明
中森眼科医院 498,000円 (-3D~-5D)
598,000円 (-5D以上)
588,000円 (-3D~-5D)
688,000円 (-5D以上)
不明
(※税込価格)

山口県で確認できたICL眼科は2院と少ないため客観的な料金相場が出せませんでした。

福岡の大手クリニックと比べると費用は近いですが保障期間が短い印象。通院の手間などトータル的に考えてクリニックを選ぶとよいでしょう。

福岡までよく出かける方であれば、3年保障で費用も安い品川近視クリニックはオススメです。
 
 

山口でICLが受けられる眼科は?

広田眼科(周南市)

広田眼科

広田眼科は周南市にある屈折矯正手術の実績が100件以上ある眼科です。

ICLだけでなくアイデザインレーシックやイントラレーシック、アイデザインラゼックなども提供しています。

また希望者のみ低濃度笑気麻酔が利用できるため、痛みが不安な方におすすめ。

費用については災害対応や救援活動に従事する可能性が高い警察官、消防士、自衛官などに所属している方、広田眼科でコンタクトレンズを定期購入している方は割引が適用されます。

広田眼科のICL費用

施術メニュー 費用
ICL乱視なし 550,000円
ICL乱視あり 660,000円
(※両眼、税込み)

適応検査:不明 

※上記費用には手術後3ヶ月の定期検診代・薬代を含む。

広田眼科の住所・アクセス

住所 山口県周南市新町1-25-1
アクセス JR徳山駅より徒歩5分
診療時間 9:00~13:00、14:30~18:00(土は16:30まで)
休診日 木曜午後、日曜日、祝日
院長 廣田 篤

広田眼科の詳細はこちら

かわもと眼科(防府市)

※かわもと眼科では現在ICL手術を一時中止しています。ご注意ください。

かわもと眼科(山口)

かわもと眼科は山口県防府市でICLを提供している貴重な眼科です。一般眼科診療から白内障手術まで幅広く診療が受けられます。

ICLのアフターフォローもしっかりしており、1年間は検診を受けることが可能です。

公式サイトでは片眼、両眼の費用が提示されていますが、乱視がある場合の費用はそれよりも高くなるので確認が必要です。

かわもと眼科のICL費用

施術メニュー 費用
ICL乱視なし 550,000円
ICL乱視あり 不明
(※両眼、税込み)

適応検査:不明 

※上記費用には手術後1年後までの検診代を含む。

かわもと眼科の住所・アクセス

住所 山口県防府市駅南町8-38
アクセス JR防府駅より徒歩7分
診療時間 9:00~12:00、14:30~18:00
※水木は11:30まで、午後は手術のみ
休診日 日曜日、祝日、火曜午後、土曜午後
院長 川本 晃司

かわもと眼科の詳細はこちら

山口から来院可能な福岡の大手クリニック

ここで山口からも比較的に来院しやすい福岡のおすすめICLクリニックを紹介します。

福岡の大手クリニックは費用が安く、保証期間も長い傾向にあり魅力ですが、通いやすさも考慮して総合的にクリニックを選ぶことをおすすめします。

品川近視クリニック福岡院

品川近視クリニック福岡

国内最大手の屈折矯正専門クリニックであり、福岡院はICL症例数も九州でナンバーワンの実績!施術メニューの多さや費用の安さ、長期保証も魅力です。

眼科専門医の尾崎先生は、東京院で膨大な症例の施術に触れて実績を積んだベテラン医師。日本でも数少ないICLの指導医でもあります。

立地もよく通いやすいので、クリニック選びに迷ったら九州最大で症例数No.1の品川近視クリニック福岡院を選べば大きな失敗は少ないでしょう。

最安料金
42.7万円~
症例数
137万以上
保証期間
3年
西日本ICL最多症例数の福岡院
表彰

品川近視クリニック福岡院は2018~2024年と7年連続で西日本エリア最多症例数の実績を米国スター・サージカル社から表彰されました。(九州・中四国エリアのみは2016年から受賞!)
  
またフランスで行われた欧州白内障・屈折手術学会でもICL最多症例施設として表彰されています。

品川近視クリニックのICL費用

近視度数 料金 保障期間
-4D未満 (乱視なし) 427,000円 3年保障
-4D以上 (乱視なし) 537,000円 3年保障
-4D未満 (乱視あり) 527,000円 3年保障
-4D以上 (乱視あり) 637,000円 3年保障
(※両眼税込み)

適応検査:無料 

土日祝日も診療 

1日ICLでの費用で割引!

1日レーシック

品川近視クリニック福岡院では、レーシックだけでなくICLでも検査と施術を1日で行う「1日ICL」を実施中です。1日ICLでは施術費用から1万円割引が受けられます。

(※検査の結果によって当日に施術が受けられない場合があります。)

近視度数 料金 保障期間
-4D未満 (乱視なし) 417,000円 3年保障
-4D以上 (乱視なし) 527,000円 3年保障
-4D未満 (乱視あり) 517,000円 3年保障
-4D以上 (乱視あり) 627,000円 3年保障
(※両眼税込み)

品川近視クリニックはICLの適応検査が無料。手術を受けない場合でも無料なので、気軽に目の状態を検査してもらえます。

品川近視クリニックの住所・アクセス

住所 福岡県福岡市中央区天神2-7-21 天神プライム4F
アクセス 地下鉄空港線 天神駅から徒歩1分
受付時間 10:00~20:00
休診日 年中無休
福岡院 院長 尾崎 秀
\無料の適用検査WEB予約へ/
 

先進会眼科福岡

先進会眼科福岡公式サイト

福岡では品川近視クリニックと並んで低価格でICLを提供している先進会眼科。もともとは岡眼科天神クリニックとして営業していましたが眼科名を変更しました。

米国スターサージカル社とパートナーシップ提携し、症例数も多くデータの集積から患者に最適なレンズを選定してもらえます

院長の菅沼先生はICL認定医であり、以前は品川近視クリニックで多くの執刀を手掛けていたベテラン医師です。

先進会眼科は親身な対応で評判の良いクリニックであり、費用も業界最安水準なので福岡でも候補に入れておきたい眼科です。

先進会眼科福岡のICL費用

ICLレンズ -3D未満 -3D以上
ICL 乱視なし 460,000円 580,000円
ICL 乱視あり 558,000円 678,000円
ICL 強度乱視 734,000円 854,000円
(※両眼税込み)

適応検査:無料 

土日祝も診療 

先進会眼科福岡の住所・アクセス

住所 福岡県福岡市中央区天神2-8-38 協和ビル10F
アクセス ・地下鉄天神駅3番出口から徒歩1分
・西鉄福岡(天神)駅北口から徒歩4分
診療時間 10:00~13:00(受付12:30まで)
14:00~18:00(受付17:30まで)
休診日 水曜,年末年始,お盆,学会日
院長 菅沼 隆之
\適用検査のWEB予約へ/
 

山口のICLよくある質問

山口のICLよくある質問Q&A

ICL手術後すぐに視力回復しますか?

手術後すぐに視力が回復したことは実感できますが、まだかすみやぼやけ、しみる感じが残っています。1週間くらいは無理せず目を酷使しないようにしてください。

強度近視でも受けられますか?

特に-10D以上の方に適しています。逆に軽度近視は慎重対応しなければならずレーシックの方が適している場合もあります。

ICL手術後のよくある合併症は?

術後の副反応として夜間光がまぶしく感じたり光が滲んで見えるハローグレアの症状が出る場合があります。ほとんどは時間の経過とともに慣れてきます。

ICLレンズはどのように眼内に入れますか?

ICLは筒状に折りたたみ、インジェクターを使って3mm程の小さな切開口から眼内に挿入します。切開創が小さいため、手術後すぐに良好な裸眼視力が期待できます。

将来的にレンズの取り換えは必要ですか?

ICLは永久コンタクトレンズとも呼ばれており、目の中で長期にわたって機能します。通常は取り替えなども不要です。ただし白内障などの目の手術を受ける場合などは取り外す必要があります。

笑気麻酔を利用した方がいいですか?

ICL手術では点眼麻酔を行うため、通常は笑気麻酔は必要ありません。よほど痛みが不安な方は、低濃度笑気麻酔をオプションで追加しても良いですが、ごく稀なケースだと考えてください。

山口のICLまとめ

今回は山口でICLが受けられるクリニックを福岡の大手ICLクリニックと比較しながら紹介しました。

山口県内ではICLを受けられる眼科自体が少ないため、周辺地域の眼科も候補に入れて選ぶと良いでしょう。

おすすめは福岡の大手クリニックで、福岡まで来院できる方なら大手の品川近視クリニック福岡院先進会眼科を選べば低料金で保障も充実しておりオススメです。

以上、参考にしてください。

福岡のレーシックおすすめ6選!安い費用で実績もある眼科は?【2025年最新】 佐賀でICLが受けられる3眼科!費用や実績からおすすめは?【2025年最新】
error: Content is protected !!