京都のICLおすすめ眼科は?費用比較と特徴を解説【2025年最新】

京都でICLを希望する方も増えています。

現状では京都でのICL情報はまだまだ少なく、

・どこへ行けば受けられるのか?
・費用はいくらかかるのか?

など気になっている方は多いでしょう。

ICL眼科を選ぶ際は、①実績(症例数)、②費用、③保障内容、を中心に選ぶことが大切になってきます。

この記事を読めば、京都のICL眼科と大阪の大手を比べた費用や特徴がわかります。

あなたのクリニック選びの参考にしてください。

京都のICL料金比較【2025最新】

ICLの値段

スマホは横にスライド
クリニック ICL乱視なし ICL乱視あり 適応検査
大内雅之アイクリニック 748,000円 792,000円 10,000円
ももの木眼科 660,000円 706,000円 不明
永田眼科クリニック 660,000円 748,000円 10,000円
バプテスト眼科クリニック 704,000円 不明 不明
(※税込価格)

大阪のICL料金と比較すると…

ここで京都からも来院しやすい大阪梅田の大手クリニックのICL費用を紹介します。
スマホは横にスライド
クリニック 乱視なし費用 乱視あり費用 検査費用
品川近視クリニック 梅田院
460,000円 (-5D未満)
537,000円 (-5D以上)
560,000円 (-5D未満)
637,000円 (-5D以上)
無料
先進会眼科 大阪 460,000円 (-3D未満)
580,000円 (-3D以上)
592,000円 (-3D未満)
712,000円 (-3D以上)
無料
よしだ眼科クリニック 580,000円 (モニター価格)
660,000円 (通常)
660,000円 (モニター価格)
770,000円 (通常)
5,500円
(※税込価格)

大阪では価格競争もあるため特に大手クリニックでは京都の眼科より安くICLを受けられる場合が多いです。

大阪へはJRで30分ほどで行けるので、こちらを候補に入れてもよいでしょう。

京都のICL費用の相場は?

京都のICL料金平均は下記のとおり。相場より若干高めな印象ですが、そもそも数が少ないため選んだ眼科によって比較的違いが大きく出ます。

京都のICLの平均価格
ICL (乱視なし):693,000円
ICL (乱視あり):748,667円

さらに参考として大阪のICL費用の平均も紹介します。

大阪のICLの平均価格
ICL (乱視なし):615,364円
ICL (乱視あり):688,100円

(※-5D未満の場合は除いて計算)
大阪のICLおすすめ13選!料金と実績が評判の眼科は?【2025年最新】
 

京都でICLが受けられる眼科【2025年最新】

大内雅之アイクリニック

大内雅之アイクリニック

大内雅之アイクリニックは2018年に開業した比較的新しいクリニックで、術前診察から手術、術後診察までを全て院長が担当してくれます。

院長はICLの指導医であり、最新医療の研究や論文発表にも精力的。

2021年の手術実績は252眼と豊富で、多くの患者が大内雅之アイクリニックで施術を受けていることが分かります。

大内雅之アイクリニックのICL費用

施術メニュー 費用
ICL乱視なし 748,000円
ICL乱視あり 792,000円
(※両眼、税込み)

適応検査:10,000円 

※2回目以降の検査費用も含む。医学的理由で手術不適合となった場合は検査費用は不要。

大内雅之アイクリニックの住所・アクセス

住所 京都府京都市南区西九条大国町9-1
アクセス ・JR京都駅/近鉄京都駅/JR西大路駅からタクシーで7分
・近鉄東寺駅からタクシーで3分
診療時間 9:00~12:00、14:30~17:30
休診日 土曜午後、日曜祝日
院長 大内 雅之

大内雅之アイクリニックの詳細はこちら

ももの木眼科

ももの木眼科

京都市伏見区のももの木眼科はMOMOテラス内にある眼科。完全予約制を導入し、待ち時間緩和に注力しています。

ICLを検討している方は説明会への参加が必要。質問会を通して疑問点や不安を相談しましょう。ウェブまたはLINEから予約できます。

ICLは片目から手術が可能。費用は乱視なし66万、乱視あり70.6万で追加料金なし。アフターケア保障などは確認しておきましょう。

土日祝日も午前中は診療を行っている点はメリット。平日仕事で忙しい方には通いやすい環境が整っています。一方、手術日は火曜午後と固定されています。

ももの木眼科のICL費用

施術メニュー 費用
ICL乱視なし 660,000円
ICL乱視あり 706,000円
(※両眼、税込み)

適応検査:不明 

ももの木眼科の住所・アクセス

住所 京都府京都市伏見区桃山町山ノ下32番地 MOMOテラス2F
アクセス 地下鉄六地蔵駅3番出口から徒歩9分
診療時間 10:00~13:00、15:00~18:00
休診日 月曜日、土曜午後、日曜祝日の午後
理事長 今村 拓

ももの木眼科の詳細はこちら

永田眼科クリニック

永田眼科クリニック

京都府亀岡市にある永田眼科クリニックは地域に密着して患者に最良のの治療を提供する眼科。

院内は車椅子の方も利用しやすい環境が整っています。

土曜午前診療を実施。駐車場は14台分完備しており車で来院しやすい。一方、公共交通機関は亀岡駅から発車するバスの利用となります。

2024年ICL治療を開始。理事長である永田健児医師がICL認定医のライセンスを所有しており、執刀を担当すると思われます。

術前検査費用は10,000円ほど。費用は平均的な印象です。費用に含まれる保障内容については最初に確認しておきましょう。

永田眼科クリニックのICL費用

施術メニュー 費用
ICL乱視なし 660,000円
ICL乱視あり 748,000円
(※両眼、税込み)

術前検査費用:10,000円 

永田眼科クリニックの住所・アクセス

住所 京都府亀岡市篠町浄法寺中村35番地3
アクセス JR亀岡駅より京阪京都交通バスで5分
診療時間 9:00~12:00、16:00~18:00
休診日 日曜日、祝日、水曜午後、土曜午後
院長 永田 真帆

永田眼科クリニックの詳細はこちら

バプテスト眼科クリニック

バプテスト眼科クリニック

バプテスト眼科クリニックは世界レベルの診療を提供し京都以外からも患者が訪れるクリニックです。数多くの病院、診療所と連携をとりながら最先端眼科医療を実施。

クリニックの名前であるバプテストはキリスト教の教派の名前で、キリスト教精神に基づいて医療を行う施設でもあります。

屈折矯正手術はICLとレーシックを提供していますが、公式サイトの情報が少ないので不明な点は来院した際に必ず確認しましょう。

バプテスト眼科クリニックのICL費用

施術メニュー 費用
ICL乱視なし 704,000円
ICL乱視あり 不明
(※両眼、税込み)

適応検査:不明 

バプテスト眼科クリニックの住所・アクセス

住所 京都府京都市左京区北白川上池田町12
アクセス 京阪出町柳駅より市バス③北白川仕伏町行き7分、上池田町下車すぐ
受付時間 8:30~11:00、13:00~15:45
休診日 日曜日
院長 山崎 俊秀

バプテスト眼科クリニックの詳細はこちら

京都から来院しやすい大阪のICLクリニック

ここで京都から電車で通いやすい大阪の大手クリニックを紹介します。

大阪の大手は費用が安く保障も手厚いため、自宅からの通いやすさも考慮した上で検討する価値があります。

品川近視クリニック 大阪・梅田院

品川近視クリニック梅田院

品川近視クリニック大阪・梅田院は関西圏でICL症例数トップクラスのクリニックであり、費用の安さや保障期間の長さも魅力です。

世界基準の最新施術が低価格で受けられ、3年間の長期保障も付いているので安心。

実績と業界最安水準の低料金から連日多くの患者が来院。土日祝日も手術が受けられるのも便利です。

総合的にメリットが多く実績のあるクリニックであり、迷ったら品川近視クリニックを選んでおけば安心できるでしょう。
①症例数
国内最多!
②料金
46万円~
③保証
長期3年
5年連続で業界No.1の実績!
米国STAAR SURGICAL社より受賞

品川近視クリニックは2019~2024年の6年連続でICL症例数日本ナンバーワンの実績を評価され、米国スターサージカル社から表彰されました。

 

患者から支持された証であり国内では多くの方が品川近視で視力回復しています。

品川近視クリニックのICL料金

近視度数 料金 保障期間
-5D未満 (乱視なし) 46.0万円 3年保障
-5D以上 (乱視なし) 53.7万円 3年保障
-5D未満 (乱視あり) 56.0万円 3年保障
-5D以上 (乱視あり) 63.7万円 3年保障
(※両眼税込み)

適応検査の料金:無料 

土日祝も診療 

品川近視クリニックの適応検査は、もし手術を受けない場合でも無料なので、気軽に目の状態を検査してもらえます。

品川近視クリニック大阪・梅田院の住所

住所 大阪府大阪市北区梅田2-6-20 パシフィックマークス西梅田3F
アクセス ・JR大阪環状線 福島駅から徒歩5分
・JR大阪駅 桜橋口から徒歩12分
・阪神本線 梅田駅から徒歩10分
受付時間 10:00~20:00
休診日 年中無休 (年末年始も診療)
梅田院 院長 沖 輝彦
\無料の適用検査WEB予約へ/
 

先進会眼科 大阪

先進会眼科 大阪

長年にわたる実績があり、専門的資格を持ったベテラン医師が在籍している先進会眼科。品川近視クリニックと並んで低価格でICLを提供しています。

米国スターサージカル社とパートナーシップ提携し、症例数も多くデータの集積から患者に最適なレンズを選定してもらえます

大阪では岡理事長を指名することも可能(指名料は要確認)。土日祝日も診療を行っており利便性が高い。

大阪院は以前の院長が退任し、近藤院長と岡理事長の新体制で診療を行っており評判も上々です。

先進会眼科大阪のICL費用

ICLレンズ 料金 保障期間
-3D未満 (乱視なし) 46万円 1年保障
-3D以上 (乱視なし) 58万円 1年保障
-3D未満 (乱視あり) 59.2万円 1年保障
-3D以上 (乱視あり) 71.2万円 1年保障
(※両眼税込み)

※先進会眼科ではICL費用がオプションで追加されていく形なので正確な金額がわかりづらくなっています。最終決定する前に必ずご自身で確認してください。

適応検査の料金:無料 

土日祝も診療 

先進会眼科大阪の住所・アクセス

住所 大阪市北区梅田1丁目13-1 大阪梅田ツインタワーズ・サウス13F
アクセス ・JR大阪駅より徒歩約3分
・JR北新地駅より徒歩約4分
・地下鉄 西梅田駅より徒歩約3分
診療時間 10:00~19:00
休診日 火曜、水曜、年末年始
院長 近藤 美鈴
\適用検査のWEB予約へ/
 

よしだ眼科クリニック(大阪)

よしだ眼科クリニック大阪

よしだ眼科クリニックは地下鉄弁天町駅から徒歩1分にあるクリニック。ICL手術をはじめ、日帰り硝子体・白内障・緑内障などにも対応。

ICL手術実績はすべての患者が術後視力1.0以上という好結果です(2018年1月~2023年5月、術後3ヵ月の結果)。

ICLは原則予約制。痛みが苦手な方には笑気麻酔も用意。よりリラックスして施術が受けられます。

よしだ眼科クリニックのICL費用

施術メニュー 価格
ICL 乱視なし 580,000円 (モニター価格)
660,000円 (通常価格)
ICL 乱視あり 660,000円 (モニター価格)
770,000円 (通常価格)
(※両眼、税込み)

※術後3ヶ月の検査・レンズ入替手術、術後3年間のレンズ位置修正を含む

適応検査代:5,500円 

よしだ眼科クリニックの住所

住所 大阪市港区弁天1丁目3-3 クロスシティー弁天町2F
アクセス 地下鉄中央線「弁天町駅」2Aより徒歩1分直結
診療時間 9:30~12:30/16:30~19:00
休診日 日曜、祝日、木曜午後、土曜午後
院長 吉田 稔
\適用検査のWEB予約へ/
 

知っておきたいICLのリスク

カルテを読む医師

ICLは安全性の高い施術であり、特にホールICLになってから格段に安全性が高くなったと言われています。ですが完全にリスクがなくなったわけではありません。

下記のようなリスクもありますので術前には理解しておきましょう。

ICLのリスク
  • 眼圧が上昇する
  • 術後に眼圧が上がってしまうことがあります。その際は投薬を行い、眼圧を下げる治療を行います。ただし現在のホールICLになってからリスクは大幅に減っています。

  • 角膜内皮細胞障害になる
  • 角膜内皮細胞障害とは、急激な眼圧の上昇などで起こる、角膜にむくみが生じたり角膜が濁ってしまうといった障害です。重度の角膜障害になってしまう前に、レンズをとる必要があります。

  • 白内障のリスク
  • ICLレンズと水晶体が接触することで白内障が発症するリスクがあります。ホールICLの導入でリスクは大幅減少していますがリスクがゼロではありません。強度近視の方はもともと白内障の発症リスクが高いことも理解しておくべきでしょう。

  • 眼内でレンズが回転する
  • 術後から間もないうちは比較的レンズが回転するリスクがあります。乱視がない場合は問題にはなりませんが、乱視ありレンズの場合は乱視軸がズレるため問題が生じます。乱視が強い場合は、ICLが水平方向に4点固定されず2点固定となるため、レンズが回転するリスクが上がります。そのためレンズのオーダーメイド作成が必要になります。

  • サイズ違い
  • レンズのサイズが小さい場合も回転リスクが上がるため、その場合は1サイズアップして対処されます。

  • 眼内炎のリスク
  • ICLは眼球内で行う眼内手術であり、目に穴をあけて異物を入れる手術です。目にキズをつけるため、眼内炎などのリスクがあります。

京都のICLまとめ

今回は京都でICLが受けられるクリニックを、大阪の大手クリニック2院と比較しながら紹介しました。

京都ではICL眼科自体が少なく、自由診療であるICLの料金はやや高めに設定されています。

料金を重視するなら、大阪のICLクリニックが低料金で保障も充実しておりオススメ。自宅からの距離も考慮して、大阪の品川近視クリニックや先進会眼科も候補に入れると幅が広がります。

自宅から近くの眼科に行って直接医師の話を聞いてみることも有益ですので、あせらず慎重に決めましょう。

大阪のICLおすすめ13選!料金と実績が評判の眼科は?【2025年最新】 奈良でICLができる3眼科!料金や実績でおすすめは?【2025年最新】