岐阜でもICL手術に興味を持つ方は増えています。
ただし岐阜ではまだICLの情報は少なく、身近にICL経験者もいないため、
・岐阜のどこでICLが受けられるのか?
・実績のある眼科はどこなのか?
・岐阜のICL費用相場はいくらか?
など気になっている方は多いでしょう。
ICLクリニックを選ぶ際は、①実績(症例数)、②費用、③保障内容を中心に選ぶことが大切になってきます。
クリニック選びの参考にしてください。
クリックできる目次
岐阜のICL費用比較【2025最新】

クリニック | 乱視なし費用 | 乱視あり費用 | 検査費用(※) | 術後無料検診 |
---|---|---|---|---|
柳津あおやま眼科クリニック | 480,000円 | 560,000円 | 不明 | 1年間 |
岐阜赤十字病院眼科 | 770,000円 | 825,000円 | 5,500円 | 1年間 |
名古屋のお勧めクリニックICL費用

クリニック | ICL 乱視なし | ICL 乱視あり | 検査費用 | 術後無料検診 |
---|---|---|---|---|
品川近視クリニック |
427,000円 (-4D未満) 537,000円 (-4D以上) |
527,000円 (-4D未満) 637,000円 (-4D以上) |
無料 | 3年間 |
先進会眼科名古屋 |
460,000円 (-3D未満) 580,000円 (-3D以上) |
558,000円 (-3D未満) 678,000円 (-3D以上) 734,000円 (-3D未満強度乱視) 854,000円 (-3D以上強度乱視) |
無料 | 3年間 |
眼科杉田病院 | 682,000円 | 726,000円 | 30,000円 | 1年間 |
中京眼科 | 627,000円 | 737,000円 |
無料 (適応検査) 33,000円 (術前検査) |
3ヵ月 |
岐阜のICL眼科は2院と少ないため料金相場を出すのは難しいのが現状です。
名古屋の大手も含めてトータル的に考えて選ぶと良いでしょう。
岐阜周辺でICLが受けられる眼科!
柳津あおやま眼科クリニック
名鉄柳津駅 徒歩10分にある柳津あおやま眼科クリニックは子供からお年寄りまでを向かい入れるアットホームなクリニック。
駐車場も完備。土曜もフルで診療を行っているので便利です。手術も月曜から土曜の昼間に毎日対応。
院長の青山勝先生は、かつて品川近視クリニックや銀座近視クリニックで活躍された方で、レーシックなど屈折矯正手術の経験が豊富です。
レンズ交換などの再手術保証があるかなどは最初に確認が必要です。
近視治療メニューはICLの他にレーシックやラゼック、オルソケラトロジーなども提供。費用を抑えたい方に良いかもしれません。
柳津あおやま眼科クリニックのICL費用
施術メニュー | 料金 |
---|---|
ICL 乱視なし | 480,000円 |
ICL 乱視あり | 560,000円 |
適応検査:不明
手術費用は48万円から。内金として300,000円を支払うため、事前に準備をしておきましょう。
柳津あおやま眼科クリニックの住所・アクセス
住所 | 岐阜県岐阜市柳津町蓮池5丁目31番 |
---|---|
アクセス | 名鉄柳津駅から徒歩10分 |
診療時間 | 9:00~12:00、15:30~19:00 |
休診日 | 木曜、日曜、祝日 |
医師 | 青山 勝 |
岐阜赤十字病院眼科
岐阜赤十字病院眼科は、岐阜市北部に位置する地域医療支援病院。地域の診療所やクリニックなどの医療機関との連携も行っています。
完全予約制システムを導入しているため忘れずに受診予約をしてください。
ICL手術を受けるまでの流れは、まず保険診療で受診して、その後は自由診療で適応検査、術前検査を2回、手術と進みます。
執刀医の一人が名古屋アイクリニックのICLエキスパートインストラクターである小島先生。知名度の高い先生を招いているのは安心できるでしょう。
アフターケアとして術後1年以内の検診と薬代は手術費用に含まれています。再手術については要確認。
岐阜赤十字病院眼科のICL費用
施術メニュー | 料金 |
---|---|
ICL 乱視なし | 770,000円 |
ICL 乱視あり | 825,000円 |
適応検査:5,500円
岐阜赤十字病院眼科の住所・アクセス
住所 | 岐阜県岐阜市岩倉町3丁目36番地 |
---|---|
アクセス | 車での来院が便利です |
受付時間 | 8:30~11:00 ※完全予約制 |
休診日 | 土曜、日曜、祝日 |
医師 | 小島隆司 ※ICLエキスパートインストラクター |
岐阜から通える名古屋のクリニック
名古屋の大手は、実績が豊富なクリニックも多く、低費用で保証期間も長い傾向にあるため、来院可能な場合は候補に入れてもよいでしょう。
品川近視クリニック名古屋院
国内No.1の屈折矯正クリニックとして知名度の高い品川近視クリニック。
名古屋院は中部エリアで最大の屈折矯正施設であり、ICL症例数も100,000症例を超えて中部エリア最多です。
業界最安水準の安い価格で、経験豊富な小木曽院長による執刀が受けられるのは魅力。土日祝日も手術が受けられるメリットも大きいでしょう。
また初診検査日・初回施術日の在院時間は提携託児所を無料で利用できます。
42.7万円~
10万以上
3年

品川近視クリニック名古屋院は愛知だけでなく中部エリア全体でも実績No.1。米国スターサージカル社から2019~2024年の6年連続で中部エリアICL最多症例数を表彰されました。
中部エリアの多くの方が品川近視を選んでいるといえます。
品川近視クリニックのICL費用
近視度数 | 料金 | 保障期間 |
---|---|---|
-4D未満 (乱視なし) | 427,000円 | 3年保障 |
-4D以上 (乱視なし) | 537,000円 | 3年保障 |
-4D未満 (乱視あり) | 527,000円 | 3年保障 |
-4D以上 (乱視あり) | 637,000円 | 3年保障 |
適応検査の料金:無料
土日祝日も診療
品川近視クリニックの住所・アクセス
住所 | 愛知県名古屋市中村区名駅5-7-30 名駅東ビル3F |
---|---|
アクセス |
・JR名古屋駅「桜通り口」から徒歩7分 ・地下鉄国際センター駅 3番出口から徒歩1分 |
受付時間 | 10:00~20:00 |
休診日 | 年中無休 (完全予約制) |
名古屋院 院長 | 小木曽 光洋 (日本眼科学会専門医) |
先進会眼科 名古屋
東京・大阪・福岡などの都市にも展開する先進会眼科。品川近視クリニックと並んで低価格でICLを提供しています。
米国スターサージカル社とパートナーシップ提携し、症例数も多くICLに注力している眼科だと感じます。
また土日祝日も診療を行っていることも大きなメリット。最低限のアフターフォローはしっかり付いており候補に入れておきたい眼科です。
先進会眼科名古屋のICL費用
ICLレンズ | -3D未満 | -3D以上 |
---|---|---|
ICL 乱視なし | 460,000円 | 580,000円 |
ICL 乱視あり | 558,000円 | 678,000円 |
ICL 強度乱視 | 734,000円 | 854,000円 |
適応検査の料金:無料
土日祝も診療
先進会眼科名古屋のアクセス
住所 | 愛知県名古屋市中区錦3-16-27 栄パークサイドプレイス4階 |
---|---|
アクセス | 名古屋地下鉄東山線栄駅から徒歩2分 |
診療時間 | 10:00~19:00 |
休診日 | 火曜、水曜、年末年始 |
理事長 | 岡 江里子 |
眼科杉田病院 (中区)
眼科杉田病院は開院100年以上の歴史があるクリニックで、現在は杉田医師が6代目院長を務めています。
土曜診療も行っていますが不定休なので、公式サイトのカレンダーを確認してから予約する必要があります。
屈折矯正手術はICLの他にレーシック、ラゼックを提供しており、患者の選択肢が多いのもメリット。説明会も実施しています。
ICL希望者は最初に検査予約をしてから来院してください。検査は3万円かかりますので、ある程度手術を受けることを前提の方におすすめです。
眼科杉田病院のICL費用
ICLレンズ | 費用 |
---|---|
ICL(乱視なし) | 682,000円 |
ICL(乱視あり) | 726,000円 |
手術後1年間の定期検査費用を含む。
術前検査の費用:30,000円
眼科杉田病院の住所・アクセス
住所 | 愛知県名古屋市中区栄五丁目1-30 |
---|---|
アクセス |
・地下鉄東山線 栄駅13番出口から徒歩8分。 ・地下鉄名城線 矢場町駅1番出口から徒歩3分。 |
診療時間 | 8:00~15:00 ※受付 初診7:00~12:00、土曜7:00~11:00(不定休) |
休診日 | 日曜日、祝祭日、土曜日(不定休)、年末年始 |
院長 | 杉田 威一郎 |
知っておきたいICLの基礎知識
ICLのリスクについて
ICLはレーシックなどの目の表面の手術とは違い目の中の手術のため、内眼手術特有のリスクがあります。
- 眼圧の上昇
- 白内障
- 角膜内皮細胞の減少
- 術後眼内炎
いずれも現在は発生リスクは少なく、ICLは安全性の高い施術と考えてよいですが、これらのリスクを念頭に入れておく事も大切です。
ICLの術後に気をつけること
手術後は、角膜の手術跡が完治していない非常にデリケートな期間です。定期検査をし、医師の指示に従ってください。
- 保護メガネ
- 術後の仕事
- ハロー・グレア
- 点眼の使用
手術跡がふさがっていないので、感染症やトラブルが起こりやすい状態です。保護メガネを使用して目にコホリが入らないよう注意し、目元に刺激を与えないように過ごします。
仕事をされている方は、簡単なデスクワークなら術後2日目から可能ですが、肉体労働などハードワークを行う方は数日間の休養が望ましいです。心配な方は必ず医師に相談してください。
術後は視界がぼんやりすることがあります。またハロー・グレアが出る場合がるあるため、夜間の車の運転は控えましょう。
点眼薬と服用薬が処方されます。必ず医師の指示通り服用してください。
岐阜のICLまとめ
岐阜ではICLクリニックが多くないため、名古屋の大手クリニックも候補に入れて選ぶと幅が広がります。
実績や低料金、手厚い長期保障を重視するなら「品川近視クリニック」や「先進会眼科」がおすすめ。
まずは適応検査を受けてみて、気になる点を医師に質問したうえで最終決定すると後悔は少ないでしょう。
以上、クリニック選びの参考にしてください。
