神戸・西宮のICLおすすめ6選!料金と実績で評判の眼科は?【2025年最新】

神戸や西宮エリアでICLを希望する方も増えています。

ですが個別クリニックの公式サイトを見ただけでは情報も少なく、どこを選べば後悔しないのかと悩む方も多いでしょう。

ICLクリニックを選ぶ際は、実績(症例数)と料金、保障面を中心に選ぶことが大切です。

この記事を読めば、神戸・西宮エリアで実績があって、安くICLが受けられるクリニックがわかります。

あなたのクリニック選びの参考にしてください。

すぐに費用比較が見たい方

神戸・西宮のICL費用比較【2025最新】

ICLの値段

スマホは横にスライド⇒
クリニック 乱視なし費用 乱視あり費用 検査費用
レイ眼科クリニック 660,000円 770,000円 5,500円 (適応検査)
松原眼科 600,000円 660,000円 不明
森井眼科クリニック 660,000円 726,000円 保険診療 (適応検査)
11,000円 (術前検査)
サトウ眼科 547,800円
657,800円
657,800円
767,800円
11,000円 (適応検査)
和田眼科 660,000円 704,000円 不明
えの眼科さくら夙川クリニック 704,000円 814,000円 不明
せきむかい眼科クリニック 600,000円 660,000円 不明
(※税込価格)

神戸・西宮のICL費用の相場は?

ここで神戸・西宮のICL対応眼科の料金の平均価格を算出してみました。

神戸・西宮のICLの平均価格
ICL (乱視なし):615,333円
ICL (乱視あり):691,667円

この価格をよりも安くICLを受けられれば、神戸では相場より安く受けられたと考えてください。

ただし手術代の他に、検査費用が必要な眼科(適応検査とは別)や術後に無料で受けられる保障期間が短い眼科もあるのでその点は注意が必要です。

大阪のクリニックと比較すると…

ここで神戸からも来院しやすい大阪の大手クリニックの料金の一例を紹介します。

クリニック 乱視なし費用 乱視あり費用 検査費用
品川近視クリニック 梅田院
460,000円 (-5D未満)
537,000円 (-5D以上)
560,000円 (-5D未満)
637,000円 (-5D以上)
無料
先進会眼科大阪 460,000円 (-5D未満)
580,000円 (-5D以上)
592,000円 (-5D未満)
712,000円 (-5D以上)
無料
よしだ眼科クリニック 580,000円 (モニター価格)
660,000円 (通常)
660,000円 (モニター価格)
770,000円 (通常)
5,500円
(※税込価格)

価格競争のある大阪市内では、神戸や西宮よりも安くICL手術が受けられるクリニックもあるので、大阪への来院が厳しくなければこちらもお勧めです。

参考として大阪のICLクリニック費用の平均価格も紹介します。

大阪のICLの平均価格
ICL (乱視なし):615,364円
ICL (乱視あり):688,100円

(※-5D未満の場合は除いて計算)

神戸と誤差1~2万円程の価格になっています。参考にしてください。

大阪のICLおすすめ13選!料金と実績が評判の眼科は?【2025年最新】

予算的にICLが難しい場合は…

ICLは自由診療でありレンズ自体も高いのでどうしても高額になってしまいます。

視力回復はしたいけどICLほど高額なものは難しい…という方にはレーシック手術を選択するのもおすすめ。

レーシックはネット上で微妙な口コミもありますが、実績のあるクリニックで最新機器を使った施術を選べばきわめて安全な手術です。

ICLの半額ほどで受けられ、比較的すぐに施術が受けられるのもメリットです。

 

神戸・西宮のICLクリニックおすすめ6選!

レイ眼科クリニック

レイ眼科クリニック

レイ眼科クリニックはレーシックやICLでの実績豊富なクリニック。厚生労働省から認定を受けた先進医療実施施設でもあります。

スターサージカル社のICLだけでなく、EyeOL社のIPCLも導入しています(厚生労働省の認可はありませんがヨーロッパでCEマークを取得のレンズ)。

松本玲院長は1万眼以上の執刀経験を持つ眼科専門医です。屈折矯正手術、白内障・眼内レンズ手術、オルソケラトロジー、ドライアイが専門の先生です。

レイ眼科クリニックのICL費用

施術メニュー 費用
ICL乱視なし 660,000円
ICL乱視あり 770,000円
(※両眼、税込み)

適応検査:5,500円 

※上記費用には手術後1年間の検診費用を含む。

レイ眼科クリニックの住所・アクセス

住所 神戸市中央区神若通5丁目3-26
アクセス 春日野道駅から徒歩10分ほど
受付時間 9:00~11:30、14:30~17:00
休診日 木曜、日曜、祝日
院長 松本 玲

松原眼科

松原眼科

JR住吉駅から直結で徒歩1分の好立地にある松原眼科クリニック。

ICLは2022年2月に導入したばかりですが、ICLと手術工程の似た白内障手術での実績が豊富であり安心して受けられます。

クリニックの方針として医師と患者が診断と治療について合意するまで話し合うことを掲げており、納得の上で手術が受けられます。

松原眼科のICL費用

施術メニュー 費用
ICL乱視なし 600,000円
ICL乱視あり 660,000円
(※両眼、税込み)

適応検査代:不明 

松原眼科の住所・アクセス

住所 神戸市東灘区住吉宮町4-4-1 KiLaLa住吉2F-216
アクセス JR住吉駅から南へ徒歩1分
診療時間 9:00~12:00、15:00~18:30(火金の午後は手術のみ)
休診日 木曜、日曜、祝日、土曜午後
理事長 松原 令

森井眼科クリニック

森井眼科クリニック

神戸市東灘区で眼科医療を提供し、かえるのキャラクターが目印の森井眼科クリニック。

執刀医は女医である森井医師。神戸海星病院やあさぎり病気で実績を積んできた先生で、ICL認定医のライセンスを取得しています。

ICLの適応検査は予約制なので必ず予約を取って来院しましょう。

ICL手術での痛みが心配な方には笑気麻酔の取り扱いもあります。通常は点眼麻酔で十分なので相談してみましょう。

ICL費用は平均的な設定。検査費用は個別にかかります。術後検診期間は3ヶ月が無料。再手術保証は含まれているか確認が必要です。

手術日は火曜日午後に固定。平日忙しい方はスケジュール調整を行う必要がありますので注意してください。

森井眼科クリニックのICL料金

施術メニュー 料金
ICL乱視なし 660,000円
ICL乱視あり 726,000円
(※両眼、税込み)

適応検査:保険診療 

術前検査:11,000円 

※手術費用に術後3ヶ月間の検診費用を含む。

森井眼科クリニックの住所・アクセス

住所 兵庫県神戸市東灘区御影中町1丁目6-9 ウエダビル2F・3F
アクセス ・阪神電車 御影駅より徒歩1分
・神戸市営バス「阪神御影」下車すぐ
診療時間 8:40~12:40、14:20~18:00 (火曜午後は手術)
休診日 金曜、土曜午後、日曜、祝日
院長 森井 香織

サトウ眼科

サトウ眼科

JR西宮駅から徒歩5分にあるサトウ眼科。院内はバリアフリーで専用駐車場と近隣にタイムズ提携駐車場あり。

大学病院や遠谷眼科で経験を積んだ佐藤院長がICL手術を執刀。ICLについて話だけ聞いてみたい方は、10分500円ワンコインで院長に直接相談も可能です(検査なし)。

患者や西宮市だけでなく芦屋市や尼崎市、宝塚市、神戸市、伊丹市などからも来院されています。

サトウ眼科のICL料金

施術メニュー 料金
ICL乱視なし 547,800円
ICL乱視あり 657,800円
ICL乱視なし/中等度以上の近視 657,800円
ICL乱視あり/中等度以上の近視 767,800円
(※両眼、税込み)

適応検査代:11,000円 

※上記には手術後3ヶ月間の検診費用を含みます。またレンズはスイスに発注のため為替レート変動で料金改定されている場合あり。要確認とのこと。

サトウ眼科の住所・アクセス

住所 兵庫県西宮市津門西口町1-3 西宮アネックス101
アクセス ・JR西宮駅から南へ徒歩5分
・阪急今津・阪神今津駅から徒歩7分
診療時間 8:00~11:30、15:30~18:00(土曜は8:00~12:00)
休診日 水曜午後、土曜午後、日曜、祝日
理事長 佐藤 寛之

和田眼科

和田眼科

和田眼科は開院以来、7,000件を超える内眼手術実績のある眼科です。日帰り手術専門なので予め手術を希望する方に便利です。

大学病院と同レベルの最新鋭の医療機器も導入。より的確な手術が期待できます。

ICLは県外の患者の施術経験もあり、ICL専属スタッフによる説明会も行っています。

和田眼科のICL費用

施術メニュー 費用
ICL乱視なし 660,000円
ICL乱視あり 704,000円
(※両眼、税込み)

適応検査:不明 

※術後の無料検診の期間等については確認が必要です。

和田眼科の住所・アクセス

住所 兵庫県西宮市津門呉羽町1-28 今津医療センター2階
アクセス ・阪急線今津駅から徒歩1分
・JR西宮駅から徒歩15分
診療時間 9:00~13:00、15:00~18:30(※火曜受付は11:00まで)
火曜・木曜・土曜の午後は手術
休診日 日曜、祝日、お盆、年末年始
院長 和田 佳一郎

えの眼科さくら夙川クリニック

えの眼科さくら夙川クリニック

えの眼科さくら夙川クリニックはJRさくら夙川駅の南側すぐにあるクリニック。

白内障手術や硝子体手術、緑内障手術やICLなどの手術を提供。麻酔科専門医の立会いのもとで手術を行っています。

同じえの眼科の「西あしやクリニック」でも同様の手術を提供しています。

えの眼科さくら夙川クリニックのICL価格

施術メニュー 費用
ICL乱視なし 704,000円
ICL乱視あり 814,000円
(※両眼、税込み)

適応検査:不明 

※術後の無料検診の期間等についても確認が必要です。

えの眼科さくら夙川クリニックの住所

住所 兵庫県西宮市神楽町11-27ブルーノ夙川3F
アクセス JR神戸線 さくら夙川駅の南側すぐ
診療時間 9:00~12:30/15:00~18:00(月曜午後は予約のみ)
休診日 土曜午後、日曜、祝祭日
院長 繪野 亜矢子

せきむかい眼科クリニック

せきむかい眼科クリニック

せきむかい眼科クリニックは25種類以上の日帰り眼科手術を提供するクリニック。数少ないバセドウ病眼症の専門医療機関でもあります。

関向院長は手術でなければ治せない眼科疾患に対応するため、日帰り外来手術に注目して研鑽を続けてきた方です。

患者の待ち時間を減らすため完全予約制となっています。

せきむかい眼科クリニックのICL料金

施術メニュー 費用
ICL乱視なし 600,000円
ICL乱視あり 660,000円
(※両眼、税込み)

適応検査:不明 

※術後の無料検診の期間等についても確認が必要です。

せきむかい眼科クリニックの住所

住所 兵庫県西宮市羽衣町7-30 夙川グリーンタウン3F
アクセス 阪急神戸線 夙川駅から徒歩1分
診療時間 9:00~12:30/14:00~17:00
(※月~水の午後は手術・眼鏡処方・特殊検査)
休診日 金曜午後、土曜午後、日曜、祝日
院長 関向 大介

マハナ眼科クリニック 古川医院

マハナ眼科クリニック

マハナ眼科クリニック古川医院は2024年12月に開院した比較的新しい眼科。最寄駅は神戸電鉄・神戸市営地下鉄『谷上』駅。駅と直結しておりアクセス良好です。

眼科部門の他に美容医療部門も併設されています。院内に洗髪システム完備しており、美容院等で実際使用されている機器をして薬剤を使用しない状態で行います。術後の不快感を和らげるサービスが魅力です。

新神戸ウェルネスクリニックと提携した医療を提供しており、自院で対応できない治療は連携して補うスタイルをとっているようです。

公式サイトではICLについての詳細情報は公開されていません。直接確認する必要があります。

マハナ眼科クリニックのICL費用

施術メニュー 料金
ICL乱視なし 不明
ICL乱視あり 不明
(※両眼、税込み)

適応検査代:不明 

マハナ眼科の住所・アクセス

住所 兵庫県神戸市北区谷上東町1番1号 谷上SHビル1F
アクセス 神戸電鉄・神戸市営地下鉄 谷上駅直結
診療時間 9:30~13:00、15:00~18:30 (火曜午後は手術日)
休診日 木曜、土曜午後、日曜、祝日
院長 古川 達也
 

神戸から来院しやすい大阪のICLクリニック

品川近視クリニック 大阪・梅田院

品川近視クリニック大阪院

国内最大手の屈折矯正専門クリニックであり、ICL症例数も日本ナンバーワンの実績!施術メニューの多さや費用の安さ、長期保証も魅力です。

世界基準の最新施術が低価格で受けられ、3年間の長期保証も付いているので万が一の場合でも安心。

実績と業界最安水準の低料金から連日多くの患者が訪れます。無料検査の予約が取りづらいという口コミも。

総合的にメリットが多く優れているクリニックであり、迷ったら品川近視クリニックを選んでおけば安心できるでしょう。
①症例数
国内最多!
②料金
46万円~
③保証
長期3年
3年連続で業界No.1の実績!
米国STAAR SURGICAL社より受賞

品川近視クリニックは2019~2024年の6年連続でICL症例数日本ナンバーワンの実績を評価され、米国スターサージカル社から表彰されました。

 

患者から支持された証であり国内では多くの方が品川近視で視力回復しています。

品川近視クリニックのICL費用

近視度数 料金 保障期間
-5D未満 (乱視なし) 46.0万円 3年保障
-5D以上 (乱視なし) 53.7万円 3年保障
-5D未満 (乱視あり) 56.0万円 3年保障
-5D以上 (乱視あり) 63.7万円 3年保障
(※両眼税込み)

適応検査:無料 

土日祝も診療 

品川近視クリニックの適応検査は、もし手術を受けなかった場合でも無料なので、気軽に自分の目の状態を検査してもらうことができます。

品川近視クリニックの住所・アクセス

住所 大阪府大阪市北区梅田2-6-20 パシフィックマークス西梅田3F
アクセス ・JR大阪環状線 福島駅より徒歩5分
・JR大阪駅 桜橋口より徒歩12分
・阪神本線 梅田駅より徒歩10分
受付時間 10:00~20:00
休診日 年中無休
梅田院 院長 沖 輝彦
\無料の適用検査WEB予約へ/
 

先進会眼科 大阪

先進会眼科 大阪

長年の実績があり、専門的資格を持ったベテラン医師が在籍している先進会眼科。品川近視クリニックと並んで低価格でICLを提供しています。

米国スターサージカル社とパートナーシップ提携し、症例数も多くデータの集積から患者に最適なレンズを選定してもらえます

土日祝日も診療を行っており利便性が高い。アフターフォローもしっかりしており候補に入れておきたい眼科です。

先進会眼科大阪では、日本での眼科手術をリードする岡義隆理事長の執刀を指名することも可能です(指名料は要確認)。

先進会眼科大阪のICL費用

ICLレンズ 料金 保障期間
-3D未満 (乱視なし) 46万円 1年保障
-3D以上 (乱視なし) 58万円 1年保障
-3D未満 (乱視あり) 59.2万円 1年保障
-3D以上 (乱視あり) 71.2万円 1年保障
(※両眼税込み)

適応検査の料金:無料 

土日祝も診療 

先進会眼科大阪の住所・アクセス

住所 大阪府大阪市北区梅田1丁目13−1 大阪梅田ツインタワーズ・サウス13F
アクセス ・JR大阪駅より徒歩約3分
・JR北新地駅より徒歩約4分
・地下鉄 西梅田駅より徒歩約3分
診療時間 10:00~19:00
休診日 火曜、水曜、年末年始
理事長 岡 義隆
\適用検査のWEB予約へ/
 

よしだ眼科クリニック(大阪)

よしだ眼科クリニック大阪

よしだ眼科クリニックは地下鉄弁天町駅から徒歩1分にあるクリニック。ICL手術をはじめ、日帰り硝子体・白内障・緑内障などにも対応。

ICL手術実績はすべての患者が術後視力1.0以上という好結果です(2018年1月~2023年5月、術後3ヵ月の結果)。

ICLは原則予約制。痛みが苦手な方には笑気麻酔も用意。よりリラックスして施術が受けられます。

よしだ眼科クリニックのICL費用

施術メニュー 価格
ICL 乱視なし 450,000円 (-6Dまで)
594,000円 (-6D以上)
ICL 乱視あり 530,000円 (-6Dまで)
674,000円 (-6D以上)
(※両眼、税込み)

※術後3ヶ月の検査とレンズ入替手術、術後3年間のレンズ位置修正を含む

適応検査代:5,500円 

よしだ眼科クリニックの住所

住所 大阪市港区弁天1丁目3-3 クロスシティー弁天町2F
アクセス 地下鉄中央線「弁天町駅」2Aより徒歩1分直結
診療時間 9:30~12:30/16:30~19:00
休診日 日曜、祝日、木曜午後、土曜午後
院長 吉田 稔
\適用検査のWEB予約へ/
 

ICL治療を受ける流れ

手術の準備をする医師

ICL治療を受けるためにはまずICL治療が可能かの適応検査を受けて、その後にICL手術となります。手術自体は両眼10~20分程度で完了し日帰りで行います。

STEP.1
適応検査・カウンセリング
ICL手術が可能な状態かどうかの診断をします。疑問点などあれば医師に質問ができます。
STEP.2
術前検査
ICLレンズの度数や大きさを決定するための検査です。1~2回程度行います。
STEP.3
レンズの発注
メーカーにICLレンズを発注します。クリニックによってはこの時点で前金が必要になります。
STEP.4
ICL手術
手術自体の時間は両眼で20~30分程度です。術後1時間位の安静後に診断を行い、問題なければ帰宅できます。
STEP.5
術後定期健診
翌日検診から2週間後・1ケ月後・3ケ月後・6ケ月後など術後検診を受けます。クリニックによって期間や回数は異なります。
 
術後の注意点
入浴や洗顔、メイクは翌日まで、激しい運動は一週間程度控えて下さい。※その他の詳細は医師の指示に従って下さい。

手術で3mmほど角膜を切開しているため、自然治癒するまでの1ヶ月間は特に注意して生活する必要があります。

神戸・西宮のICL まとめ

今回は神戸・西宮エリアのICLクリニックについて紹介しました。

神戸市の松原眼科や西宮市のえの眼科が60万円からと安くなっていますが、術後の無料保証期間は公開されていないので確認が必要。

また為替の影響で価格改定されていることがあるため、来院前は問い合わせておきましょう。

また、大阪の大手である品川近視クリニックや先進会眼科は、保証も手厚いためこちらを選んでも良いでしょう。

以上、参考にしてください。

大阪のICLおすすめ13選!料金と実績が評判の眼科は?【2025年最新】