第二大阪警察病院
  • ホーム
  • 看護部のご案内
  • 教育|教育体制
教育体制

教育理念

第二大阪警察病院の看護職員は、当院を頼りに来院される患者さんに最高の医療を提供できるよう日々頑張っています。医療を提供するための基本は“人”です。そのため看護部は、病院の理念である“愛・熱・和”の精神と、人々を慈しむ“仁”の心を大切に、科学的根拠に基づいた専門知識・技術を磨き、迅速で適確な判断ができる看護職を育成する現任教育に力を入れています。 一方で、多くの看護職者は、専門職者としてより高いレベルの成果をあげられるように、自らの能力開発へのニーズを持っています。そのため、看護部は、個々の職員が職能として求められる能力と、個人のキャリア開発のニーズとを融和させ、専門職業人としての成長、発達を支援し、知識・理論と実践とが統合できるような教育的臨床環境を提供できることを心掛けています。

教育概念図

看護部の教育理念
病院の理念に則り、全人的医療を進める医療チームの一員として、質の高い看護実践ができる人材を育成する。

<教育目的>
  • “愛・熱・和”の精神と“仁”の心を持って、人々と共感的に関わることのできる態度を育成し、社会人、組織人として幅広い人間性を養う。
  • 患者・家族を中心とするチーム医療に貢献できる看護職を育成する。
  • 個々の看護職に職能として求められる能力と、個人のキャリア開発のニーズを融合させ、専門職業人としての成長・発達を支援する。

<教育目標>
  • 看護職としての倫理的感性を育成する。
  • チーム医療を推進するため、個々のレベルに応じた看護実践・教育
  • 研究を推進し、その成果を看護の発展、質向上に応用する能力を育成する。

5段階レベル

新卒看護職員の教育体制

各個人にプリセプター(相談相手)を配置し、教育担当者と協力しながらスタッフ全員で個々人に合わせた成長をサポートしていきます。「いつでも、どこでも、何度でも」学習できるe-ラーニングなどを活用しながら、新人看護師が多くの困難を乗り越え「看護師になってよかった」と思ってもらえるよう、そして、新人と関わったスタッフもこの出会いが喜びになるよう支援していきます。

レベル別・役割別研修プログラム

対 象 研修名
2年目 輸血療法について
看護研究の基礎
フィジカルアセスメントⅡ
事例から学ぶ安全管理
3年目 人を育てる①
3年目看護研究発表
看護倫理Ⅱ
アサーティブ
4〜5年目 人を育てる②
看護倫理Ⅲ
フィジカルアセスメントⅢ
リーダーシップ論Ⅰ
急変の看護(マネジメント編)
主任研修 主任の役割とは(新任者)
主任力強化
プリセプター 3か月目フォローアップ
6か月目フォローアップ
次年度プリセプター研修
師長・副師長 師長・副師長研修
副師長交流会

看護補助者

 
全体研修 看護を語る・つなぐ